アトピー親子の健康になりたいブログ

成人アトピーの母が小児アトピーの息子とともに健康的な生活を目指しています。日頃の記録やおすすめ商品などをご紹介しています。

布団乾燥機後に掃除機かけないとダニはどうなる?コロコロでもOKなの?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ダニ対策のため布団乾燥機を使う場合、布団に掃除機をかけるべき、と言われています。

 

 

しかし、「本当に掃除機をかけないとだめなの?」「めんどくさくてやりたくない!」と感じる方もいるのではないでしょうか。

 

 

私自身、正直布団乾燥機後の掃除機は面倒だなと感じることも多いです…。

 

 

でも、布団のダニ対策をしっかり行うにはしっかりと布団に掃除機をかけた方が良いと言われています。

 

 

今回の記事では「布団乾燥機の後掃除機をかけた方がいい理由」について詳しく解説します!

 



 

 

 

 

 

布団乾燥機後に掃除機をかけないとダメ?ダニは残る?

 

 

高温多湿になりやすい布団はダニが繁殖しやすく、特に梅雨時期はダニが増えると言われています。

 

 

ダニをしっかりと死滅させるためには

 

 

・50度の熱で20~30分、60度の熱で一瞬で死滅

・乾燥させて体内の水分を奪うこと

 

 

の2点です。

 

 

熱でダニを死滅させる方法は

 

①布団乾燥機を使う(コインランドリーなど)

②布団クリーニングを行う(宅配など)

③布団乾燥機を使う

 

の3つです。

 

 

自宅で気軽に行う対策としては布団乾燥機の使用が最も身近ですね!

 

 

布団乾燥機は50度~60度程度の温風が発生するため、布団の中の生きているダニを死滅させる効果が期待できます。

 

 

★布団乾燥機についてはこちらの記事でご紹介しています。

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

 

 

そして布団乾燥機で布団を温めた後、さらに掃除機をかけることを推奨されていますが、これはどのような理由なのか改めて解説します。

 

 

 

布団乾燥機後に掃除機をかけるべき理由 1.ダニの死骸が布団に残っているから

 

 

布団乾燥機で熱風をかけた後、死滅したダニは布団に残っている状態になります。

 

 

ダニアレルゲンとは実は生きているダニだけではなく、ダニの死骸やフンなども含まれていています。

 

 

そのため、布団乾燥機でダニが死んだ後もしっかりと布団を掃除をした方がダニアレルギーを抑えることにつながるのです。

 



 

布団乾燥機後に掃除機をかけるべき理由  2.皮膚片などやダニのフンがダニのエサになるから

 

 

ダニは人の皮膚片やフケ、髪の毛などが大好物!

 

 

ダニのエサになるような皮膚の一部はタンパク質が豊富のため、ダニが好むエサとなります。

 

 

1日の大半を過ごすと言われる布団の上は気を付けていてもフケや垢などが落ちてしまいますよね。

 

 

特に私のようなアトピーさんは皮膚をポリポリ掻いてしまうことが多く、皮膚から落ちた落屑が布団の上に散らばってしまいます。

 

 

エサが豊富な状態だと当然ですが、ダニも元気になり、繁殖しやすくなります。

 

 

そのため、ダニのエサとなる皮膚片やフケなどを掃除機で掃除しておくことで、ダニの繁殖も防ぐことにつながるのです。

 

 

 

布団乾燥機後の掃除はコロコロでも可能なの?

 

 

布団乾燥機後に掃除をした方がダニアレルギー対策には重要だということは理解したけれど、

 

 

「いちいち掃除機掛けるのはやっぱり面倒」「コロコロでもOKじゃない?」と考える方もいるのではないでしょうか。

 

 

細かいゴミを取るのにとても便利な掃除用品と言えばコロコロと呼ばれる粘着カーペットクリーナー。

 

 

アトピーさんの落屑を取るのにも重宝する欠かせない掃除グッズです。

 

 

しかし、コロコロは表面上のゴミしか取ることができず、布団の奥に入り込んだダニの死骸まで取り切ることができません。

 

(こちらはニトムズのフロアクリンです)

 

 

そのため、布団のダニを取るには不十分だと言われています。

 

 

布団の上に落ちた落屑(皮膚片)や食べくず、ほこりなどを掃除するには適しているため、ゴミが目立つところはコロコロも使うと良いでしょう。

 

 

生きたダニを強力な粘着力で捕らえるダニ専用コロコロも発売されています。

 

画像:コロコロダニクリーナー

 

 

コロコロを日本で初めて発売し、「コロコロ」を商標登録しているメーカー、ニトムズさんの商品です。

 

 

生きているダニを少しでも減らしたい!気軽にダニ対策を行いたい!という方は検討してみましょう。

 

 

★生きてるダニを捕らえる!ダニ専用コロコロはこちら!

 

 

 

 

 

布団乾燥機後の掃除機が面倒!掃除機以外の対策方法は

 

 

布団乾燥機後の掃除機は必要とはいえ、毎日となると負担になりますよね。

 

 

ダニの死骸やダニのフンは洗濯をすることで洗い流せるため、シーツやカバーを定期的に洗うことも有効な対策です。

 

 

もっと簡単にダニ対策をしたい!という方はダニ捕りシートでの対策がおすすめです。

 

 

布団やカーペットなど、ダニが気になるところにシートを置いておくだけ!楽すぎる!

 

 

その中でも「ダニ捕りロボ」はダニを吸引し、ダニの水分を奪うことで体を乾燥させて死滅させることができます。

 

 

(通常のダニ捕りシートはダニを吸引するだけ)

 

 

また、天然由来成分で作られているのでお子さんやペットがいる家庭でも安心して使えます。

 

 

布団乾燥機をいちいちかけたり、毎回掃除機を使うのが大変という方はダニ取りシートの中でも効果が高い「ダニ捕りロボ」を検討してみて下さい。

 

 

★ダニを乾燥させて死滅させる!ダニ捕りロボはこちら!

 

 

 

 

 

定期購入なら公式サイトからの購入がお得です!

置くだけ!殺虫剤いらずでお子様もペットも安心!【ダニ捕りロボ】

 

 

 

 

 

 

しかし、ダニ捕りロボも生きたダニを誘引するだけなので、ダニの死骸やダニのフンなどは布団に残り続けることになります。

 

 

できる時には布団掃除機もかけると良いでしょう。

 

 

 

布団乾燥機後におすすめの布団用掃除機は?

 

 

布団を掃除するにはやはり専用のクリーナーがあった方が効果的です。

 

 

おすすめの布団専用の掃除機2社をご紹介します!

 

 

おすすめ布団掃除機 1.アイリスオーヤマ

 

 

手頃な値段で布団掃除機を買いたい、という方にぴったりなのがアイリスオーヤマの布団クリーナーです。

 

 

基本的な機能だけでOK!という方はアイリスオーヤマの「IC-FAC2」がおすすめです。

 

 

 

①「たたきパット」布団をたたき出してゴミを吸い取る

 

 

②「ダニチリセンサー」ハウスダストの量がランプの色でわかる

 

 

③「温風機能」布団を温めてダニを繁殖しづらい環境にする

 

 

上記の3つ布団乾燥機には嬉しいスペックが揃っていて1万円以下で買えるのはお得だと思います。

 

 

吸引力もあり、しっかり布団のごみが取れるのでまずは布団用のクリーナーを使ってみたいという方に良いでしょう。

 

 

 

アイリスオーヤマ 超吸引ふとんクリーナーIC-FAC2はこちら!

 

 

 

おすすめ布団掃除機 2.レイコップ

 

 

布団専用クリーナーを世界で初めて開発し、布団クリーナー界を切り開いてきたパイオニアと言えば「レイコップ」です。

 

 

私自身もアトピーかつダニアレルギーがあるため、レイコップを10年愛用してきました。

 

 

(7年ほど前に購入したのでだいぶ古いスタンダードモデルです。)

 

 

レイコップは布団に特化した機能を搭載しているため、「しっかりとダニ対策をしたい」という方におすすめです。

 

 

レイコップは下記の特徴を持っています。

 

 

①UVランプで除菌機能

 

 

医療現場の殺菌灯としても使用されているUVランプが搭載されており、除菌やウイルス除去にも効果が期待できます。

 

 

ダニだけではなくウイルスや細菌の殺菌もできるのは小さいお子さんがいるご家庭ではとても安心できますね。

 

 

 

画像:レイコップHP

 

 

②パワフルたたき

 

 

パワフルたたきという振動により、ふとんの表面にいるダニやハウスダストをしっかりたたき出して掃除機で吸引することが可能です。

 

 

コロコロなどでは布団の表面上しかゴミが取れませんが、吸引力のある布団クリーナーを使えばダニの死骸やフンなども取り除くことができます。

 

 

布団の奥底に入り込んだダニすべてを取り切るのことはどんな吸引力のあるクリーナーでも難しいですが、

 

 

レイコップ最新のNewStyle RAYCOPは繊維に絡んだハウスダストをブラシがかき取り吸引してくれるので、99.9%ダニ除去が期待できます。

 

 

(レイコップ商品ページより抜粋)

 

 

★コードレスかつ軽量で使いやすい!NewStyle RAYCOPはこちら

 

 

 

 

 

③ダストボックスで取れたゴミが見えてきれいになった実感がある

 

 

レイコップは掃除をした後に透明のダストボックスにゴミが溜まっていくので、きれいになった実感があります。

 

 

布団乾燥機後に掃除機をかけた後に出てくる白いゴミは埃や落屑、そしてダニの死骸と言われています。

 

 

(実際に布団を掃除した時のゴミがこちら!)

 

 

一見きれいに見える布団でも掃除のたびに白いゴミが出てくると「こんなにゴミが布団の中に隠れているのか…」とドン引きします。

 

 

同時に「ちゃんと布団を掃除をしなければ!」という気になります。

 

 

 

 

まとめ:布団乾燥機後のコロコロよりも掃除機をかけた方が安心!ダニを退治して清潔な布団で快適な睡眠を取ろう

 

 

布団乾燥機で布団を乾燥させた後の掃除機はダニのフンや死骸を吸い取れるため、コロコロでの掃除よりも確実です。

 

 

できれば日々の習慣としてやっておいた方が良いでしょう。

 

 

忙しい中、布団掃除機をかけるのは一苦労ですが、きれいな布団で安心して寝ることができます。

 

 

面倒だと感じる時には汚れやすい枕周りだけでもやっておくとよいでしょう。

 

 

また、布団乾燥機でダニを死滅させる+布団クリーナーで掃除する、というのが家庭でできる確実なダニ対策ですが、毎日両方使うのは大変です。

 

 

レイコップから発売されている60度の温風が出ることでダニを死滅させながらしっかりゴミを吸引することができる「レイコッププロ」であればこれ1つでダニ対策が完了します。

 

 

「布団クリーナー1つでダニ対策をやりたい!」という方はレイコッププロの使用も検討してみましょう。

 

 

 

★温風が出るので布団乾燥機いらず!レイコッププロはこちら!

 

 

 

 

 

 

特に落屑などが落ちやすいアトピーさんは掃除機をかけた方がダニも繁殖するのを抑えられます。

 

 

布団掃除機で布団を清潔に保ち、良質な睡眠を取れるようにしましょう!

 

 

 

 

楽天ルームやってます★

 

room.rakuten.co.jp

 

 

【関連記事】

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

kenkou2020.hatenablog.com