アトピー親子の健康になりたいブログ

成人アトピーの母が小児アトピーの息子とともに健康的な生活を目指しています。日頃の記録やおすすめ商品などをご紹介しています。

アトピーで布団が血だらけに!朝へこまないための6つの対処法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

アトピーさんが夜寝る時に体を掻きむしってしまい、布団が血だらけになってしまう、ということはありませんか?

 

 

私自身も無意識に寝ている間に体を掻きむしってしまい、朝起きたらシーツに血がついていてへこんだことが何度もあります…。

 

 

アトピーの息子も同様によく寝ている間に掻いてしまい、血がついてしまうことも多々。

 

 

そんな布団が血だらけになってしまうアトピーさんに対して、対処できる方法をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アトピーさんが寝ている時に布団が血だらけになる時の対処法

 

 

私自身が寝ている時に掻いてしまわないように行っている対処法をご紹介します。

 

 

アトピーで布団が血だらけになる時の対処法 1.布団のダニ対策をする

 

 

寝ている時に痒くなってしまうのは布団に生息するダニが原因かもしれません。

 

 

アトピーさんの多くはダニアレルギーも持っていると言われており(私も!)、ダニアレルゲンの対策もしっかりしておいた方が安心です。

 

 

ダニは高温多湿の時に多く繁殖するので、特に梅雨時期などは対策しておいた方が良いでしょう。

 

 

 

ダニを死滅させるには

 

・50度の熱で20~30分、60度の熱で一瞬で死滅

・乾燥させて体内の水分を奪うこと

 

のどちらかが必要です。

 

 

おすすめは布団乾燥機でダニを死滅させ、死滅したダニの死骸やダニのフンなども布団掃除機でしっかりと掃除をするという手法です。

 

 

 

我が家で使用しているのは布団乾燥機「カラリエ」です。↓

 

 

 

高温60度の熱風を出すことでダニを死滅させる効果が期待できます。

 

 

 

その後ダニの死骸やダニのフンなどもしっかり掃除機で吸い込むことできれいな布団に眠ることができます。

 


我が家ではレイコップを使っています。(旧モデル)

 

 

 

 

少し手間はかかりますが、布団のダニ対策を行うことにより掻きむしることも少なくなるかもしれません。

 

 

 

 

また、寒い冬は布団乾燥機で温めた布団でゆっくり寝られるのでアトピーさんの睡眠改善におすすめです!

 

 

 

★おすすめの布団乾燥機「カラリエ」はこちら!

 

 

スタンダードモデル

 

 

 

 

ダブルノズルのハイパワーモデル

 

 

 

 

 

 

 

★おすすめの布団クリーナー「レイコップ」はこちら!

 

 

 

 

 

アトピーさんがやっておきたいダニ対策についてはこちらの記事にまとめています!

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

 

アトピーで布団が血だらけになる時の対処法 2.食生活を整える

 

 

アトピーの改善には食生活も重要と言われています。

 

 

特に白砂糖を含む甘いお菓子や揚げ物、添加物の多いレトルト食品などは腸内環境が乱れて炎症となり、肌のかゆみにつながるとされています。

 

 

野菜中心、栄養のバランスの良い食事をよく噛んで食べることを心がけましょう。

 

 

 

こちらの書籍はアトピーさんの食生活について詳しく紹介しており、参考になります!

 

 

 

 

 

 

 

 

アトピーさんでも甘いおやつやお菓子を食べたい!という方におすすめのおやつをご紹介しています。

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

 

 

アトピーで布団が血だらけになる時の対処法 3.保湿をしっかりする

 

 

肌が乾燥してしまうとかゆみが起きやすくなります。

 

 

そのため肌を保湿をしておくことでかゆみが軽減され、寝る時も掻きむしることが少なくなります。

 

 

特にお風呂上りは乾燥しがちなので、しっかりと保湿しておきましょう。

 

 

(脱保湿を行っている方や皮膚科に通っている方は主治医に相談してください。)

 

 

私がお気に入りの保湿クリームは「スパジリックビー」シリーズです。

 

 

 

ミツロウやツバキ油などを使用しており、無添加の油分多めのクリームです。

 

 

「スパジリックビー」のクリームはホメオパシーのレメディがそれぞれ混入されているので、肌の状態に合わせて使い分けることができます。

 

 

 

特に血が出てしまうような掻き傷がある場合にはホメオパシーカレンデュラが含まれる「スパジリックビー C」がおすすめです。

 

 

 

お風呂上りや寝る前などにぬっておくと乾燥しがちな皮膚がしっかり保湿、保護されますよ。

 

 

 

★「スパジリックビー C」はこちら!

 

 

 

 

 

アトピーで布団が血だらけになる時の対処法 4.パジャマを綿素材にする

 

 

寝る時に着るパジャマもアトピーさんにとっては重要です。

 

 

私も以前は部屋着のジャージで寝ていましたが、オーガニックコットンのパジャマに変えてから肌触りが良くなり、寝る時のかゆみが軽減された気がします。

 

 

オーガニックコットンのパジャマは無印良品でも購入することができます。

 

 

無印良品 オーガニックコットンパジャマはこちら!

 

 

 

 

 

アトピーで布団が血だらけになる時の対処法 5.寝具をダークカラーにする

 

 

寝具の色が白や明るい色だと血の色が目立ってしまいへこむことが多いですよね…。

 

 

寝具をダークカラーにすることで血がついてもそこまで気にせずに済みます。

 

 

我が家は秋冬用の敷パット(敷布団の上に敷くもの)は茶色です。

 

 

 

 

これは根本的な解決法ではないものの、血が目立たなくなるので掻いた後の血を見るストレスは減りました。

 

 

特に敷布団は血がつきやすいので、地味な色に工夫してみるのも一つの手です。

 

 

 

アトピーで布団が血だらけになる時の対処法 6.血がついてしまったらミヨシの重曹泡スプレーで洗う

 

 

もし寝ている時に掻いてしまい、傷から血がついてしまった時はなるべくすぐに洗濯をした方がすぐに汚れは落ちやすいです。

 

 

ちょっとへこみますが、早めに血の汚れは洗濯してしまいましょう。

 

 

私は血液の汚れがついてしまった時にはいつもミヨシさんの「重曹 エリそで泡スプレー」を使用して洗濯をしています!

 

 

 

 

★ミヨシ 重曹 エリそで泡スプレーはこちら!

 

 

 

 

アトピーさんの傷の血の汚れはもちろん、女性であれば生理時の経血の汚れ、子どもの泥汚れやエリ袖汚れ、しみついた靴下の汚れなどもよく落ちます!

 

 

原材料は

成分:純石けん分(13%脂肪酸カリウム)
製品に含まれる全成分:水、パーム核脂肪酸K、ミリスチン酸K、重曹、香料

 

と純石けんを主な成分としており、無駄な成分を使われていないのでアトピーさんも安心です!

 

 

私は手洗いしていると手が荒れてしまう時がありますので、肌が弱い方、成分が気になる方はビニール手袋をしながら使用すると良いでしょう。

 

 

もし布団に血がついてしまっても、シンプル素材の洗剤でササッと洗濯してしまいましょう!

 

 

 

 

★ミヨシ重曹 エリそで泡スプレーについてはこちらの記事についてご紹介しています。

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

まとめ:アトピーさんの布団が血だらけにならないよう適切に対処しよう

 

 

痒くて仕方ないアトピーさんにとって夜寝ている時に掻きむしってしまい、傷から血が出て布団が血だらけになってしまうことはよくあります。

 

 

アトピーさんの布団が血だらけにならないようにやっておきたい対処法について私の経験から6つご紹介しました。

 

 

1.布団のダニ対策をする

2.食生活を整える

3.保湿をしっかりする

4.パジャマを綿素材にする

5.寝具をダークカラーにする

6.血がついてしまったらミヨシの重曹泡スプレーで洗う

 

 

 

かゆみの原因を取り除くことで掻きむしる頻度が減り、布団が血だらけになることも少なくなるかもしれません。

 

 

しっかり睡眠を取ることはアトピー改善に重要なポイントの一つです。

 

 

布団が血だらけにすることなく快適な睡眠を取り、アトピー改善につなげていきましょう!

 

 

【関連記事】

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

 

楽天ルームやってます★

 

room.rakuten.co.jp