アトピー親子の健康になりたいブログ

成人アトピーの母が小児アトピーの息子とともに健康的な生活を目指しています。日頃の記録やおすすめ商品などをご紹介しています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

【2022年版】私がアトピーを抑えるためにしていること

アトピーには生活習慣の改善が重要と言われています。 私自身が実践している食生活、睡眠、生活習慣などをご紹介します。

【2022年10月】コロナ禍の鉄道博物館の状況は?未就学児はマスクなしでOKです。

先日鉄道博物館(埼玉)に息子と夫の3人で遊びに行ってきました!! 2020年の時に訪問してから2年ぶりですが、今では体験コーナー復活し楽しめるようになっていました。 (2020年の時には体験コーナーがほとんど閉鎖状態でした…。) 埼玉県在住で息子も電車…

小児科選びは大事! 患者目線の 3つのポイント

子どもは体調を崩しやすいもの。 そんな時に頼る小児科選び、本当に難しいですよね。 9月の3連休は息子の風邪が長引いてしまいとても困りました。 病院や薬などにはあまり頼りたくないと考えているのですが、 今回は高熱だけであれば腹痛、ひどい咳があった…

旅行先で息子の食物アレルギー発生で救急車を呼んだ話~詳細レポート~

旅行先でまさかの救急車を呼ぶ事態に遭遇…。 突然の、そして初めてのことなので私も戸惑いましたが、 どんな風だったのか詳しくレポートしたいと思います。 夕食後に戻ったホテルでアレルギー症状発症 行った旅行先は仙台で、毎年日帰りに夏休みに行っている…

夏でも安心!お弁当対策&おすすめ製品

夏休みに入り蒸し暑い日々が続きますね。 夏休みでも仕事がある方は学童や幼稚園のお預かりでお弁当持参という方も多いのではないでしょうか。 私も毎日ではないですが、仕事の日は幼稚園に預ける予定なので数日お弁当を作る日があり、 また日常の園生活でも…

子どもが風邪を引いた!持っておきたい対策セット

今週は息子が風邪を発症し39度の高熱を出して3日も休んでしまいました。。 なんと!! それと同時に幼稚園から久しぶりの「感染しました」メールが数件発動…。 どうやら幼稚園をお休みしているお友達も多いらしく、陽性判定されたお子さんも多いようです。…

「ホットマン」はアトピー経験者にはかなり刺さるドラマ

反町隆史さん主演の「ホットマン」はアトピーの娘さんとの生活も描いており、アトピー経験者は涙なしでは見れないホームドラマになっています。