アトピー親子の健康になりたいブログ

成人アトピーの母が小児アトピーの息子とともに健康的な生活を目指しています。日頃の記録やおすすめ商品などをご紹介しています。

花粉症が落ち着いてきた理由

3月になり、本格的な花粉症の季節になりましたね。

 

 

私も今まではつらくてマスクを外せず、薬も飲んでいました。

 

 

特に目のかゆみが我慢できないことが多く、毎年目薬で処置。

 

 

以前皮膚科で受けたアレルギー検査ではスギ花粉の数値が異常に高かったこともあります。

 

 

 

そんな重症花粉症だった私ですが、以前に比べるとだいぶ症状が楽になりました。

 

 

暖かい時期になってくるとくしゃみが出たり目がかゆくなったりはありますが、

 

 

明らかなアトピーの悪化などはなくなりました。

 

 

在宅ワークでほとんど家から出ない、ということもありますが、

 

 

花粉症がつらかった時期は正社員で働いていて仕事で不規則な生活をしていた頃。

 

 

夜帰ってくるのも21時過ぎということもあり、自炊はほとんどせず外食やコンビニ。

 

 

お弁当を作る時もありましたが、市販の冷凍食品もよく使っていました。

 

 

不規則な生活だったので夜寝るのも遅かったです。

 

 

出産後、仕事を辞めて育児をメインの生活をしていており、

 

 

息子のために食材などもできる限り無農薬、無投薬のものを選ぶようにしました。

 

 

小麦、白砂糖もなるべく避けるように。

 

 

そういう生活のおかげで花粉症の抑制につながったのかなと思っています。

 

 

また、ビタミンDを継続的に飲むことで花粉症の発症にも効果があるようです。

 

 

 

 

www.shinyuri-hospital.com

 

私もiHerbで買ったビタミンDサプリを摂ってます!

 

 

https://jp.iherb.com/pr/now-foods-vitamin-d-3-125-mcg-5-000-iu-240-softgels/22335

 

 

★iHerbの紹介コード★

WDR064

こちらを入力すると5%オフになります~

 

 

 

 

 
 

 

息子にはキッズ用をスピルリナとリンゴジュースに混ぜて飲ませてます。

 

 

 

スピルリナデトックスにおすすめです。

 

 

毎年花粉症がつらい~と嘆いている方も多いと思いますが、

 

 

体質改善のために食生活を変えてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

アレルギーを抑える抗ヒスタミン剤も薬局などで手軽に買えますが、

 

 

やはり結局「薬は薬」であり、体にとっての悪影響もないとは言い切れません。

 

 

 

アレルギーを跳ね返せるような強い体つくりを意識していけるといいですね!

 

 

 

【関連記事】

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

昨年眼科は行ったけど、花粉症じゃなかった~

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

アトピーの悪化をケアするためにやっていたこと

9月、10月とアトピーが悪化していた私ですが、

 

 

ようやく症状が落ち着いてきました。

 

 

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 


f:id:kenkou2020:20201111122103j:image

 

まだ顔はガサガサしていて乾燥してるけど赤みはだいぶ減りました!

 

 

とにかく10月は顔、頭皮、首周りの目につきやすいところの状態が悪かったので、

 

 

結構精神的にも落ち込んでいました。

 

 

これが10月中旬くらい?↓


f:id:kenkou2020:20201111171454j:image

 

 

皮がむけてヒリヒリして痛かったです。

 

 

10月は息子の幼稚園の初めての運動会もあったのですが、

 

 

この時の写真を見ると私の顔が真っ赤!!

 

 

親はマスク必須だったのですが、明らかにアトピー、というのがわかるような状態でした。

 

 

どこの症状が悪化してもしんどいですが、特に顔のアトピーが悪化するのって本当につらいですよね…。

 

 

 

おととし、昨年もこの時期にアトピーが悪化したので、

 

 

やはり季節の変わり目から来る冷えが原因だと考えています。

 

 

今は頼れる皮膚科もないので、薬も使わずに症状を緩和したいと思い、

 

 

今回いろいろ試したことを紹介します。

 

 

 

  1. 腰にホッカイロを張る。

 

 

これは定番ですね。働いているときから毎年やっています。

 

今年は10月くらいから始めました。

 

腰の仙骨あたりにはるのが一番効果的らしいです。

 

(場所は適当だけど・・・)

 

 

②乳酸菌サプリを多めにとる

 

アトピーは腸内環境の乱れが原因、というのはよく聞かれるようになりましたが、

 

 

私も腸内環境を重視しています。

 

 

アトピーの悪化とともに腸内環境が悪くなっている可能性もあったので、

 

 

(確かにお通じはよくなかった・・・)

 

 

いつも取っている乳酸菌サプリを2倍取ってみました。

 

 

 

 

ホメオパシーを活用する

 

 

これは今までやったことなかった初の試みです。

 

今年から風邪をひいたときやちょっと調子が悪い時にホメオパシーというものを試していたのですが、

 

 

↓初めての息子のレメディー体験

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

アトピーの悪化にも使えるかな、と思いレメディを選んでみました。

 

 

ホメオパシーとは自然療法に使われる手法で、

 

 

自分の自己治癒力に働きかけ、不調を改善させるという考えのものです。

 

 参考↓

ホメオパシーとは - 日本ホメオパシー医学会

 

 

 

主にかゆくて仕方ない時にちょっとレメディという砂糖玉を口に含んでみました。

 

 

レメディを使うと少しかゆみが収まるような気はしましたが…

 

 

それがレメディのおかげだったのか…というとよくわからないところがあります。

 

 

 

あとはホメオパシー入りのクリームが売っていたのでちょっと試してみています。


f:id:kenkou2020:20201111122204j:image

 

 


f:id:kenkou2020:20201111122248j:image

 

乾燥しているや少し荒れているところに塗ると少し症状が治まる気がします。

 

 

私が選んだのはたまたまこちらですが、いろんな種類があるみたいです。 

 

日本豊受自然農 スパジリック ビーTu(小) 10g

日本豊受自然農 スパジリック ビーTu(小) 10g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

日本豊受自然農 スパジリック ビーTu(大) 45g

日本豊受自然農 スパジリック ビーTu(大) 45g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

 

 

日本豊受自然農 スパジリック ビーC(小) 10g

日本豊受自然農 スパジリック ビーC(小) 10g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

 

ホメオパシーアトピーなどの慢性症状をしっかり治したいときには

 

 

専門家であるホメオパスにきちんと相談してから治療することがおすすめだそうです。)

 

 

④よく寝る

 

 

寝つきは悪く、夜はなかなか眠れない日も多かったので、

 

日中に息子と昼寝をすることも多かったです。

 

 

そのためにブログを書く時間がなかった…。

 

 

 

 

まだかゆみはありますし、乾燥はまだまだひどいですが、

 

 

ものすごくつらい症状から抜け出せたのことにはほっとしています。

 

 

これから寒くなり、乾燥もひどくなるので、アトピーが悪化する人も多いと思いますが、

 

 

無理をしないで冷え対策をしっかりしながら過ごしていきましょう!

 

 

 

 ★★楽天ルームやってます★★

 

room.rakuten.co.jp

 

引き続きアトピーの悪化中です

先日寒くなってきたせいか、アトピーが悪化してきた、という記事を書きました。

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

冷え対策をして少しは良くなるかなと思いきや

 

 

なかなか良くならず…。

 

 

 

 

 

顔の赤みはなかなかひかず、最近つらいのは頭皮が荒れてきたこと。

 

 

頭皮の掻き傷から汁が出てしまい、それが髪にへばりつくのがとても不快です。。

 

 

 

 

 

その汁がまた頭皮のところに固まってかさぶたみたいになってます。

 

 

 

先週の土曜日は弟の結婚式があり、そこまでにはアトピーがよくなっているといいなと思っていたのですが、

 

 

そんなに改善はしないまま当日を迎えてしまいました。

 

 

 

今回はヘアセットを美容院でお願いしたのですが、その時にしていただいたスプレーが少し頭に染みました(涙)

 

 


f:id:kenkou2020:20201001202220j:image

 

 

とりあえず顔の赤みはファンデーションで隠して何とか乗り切りました。

 

 

私が使っているファンデーションはこちらです。

 

 

 

 

 

肌に優しいとはいえ、赤みがある時にはなるべく使わないようにしていますが… 。

 

 

 

結婚式では豪華な食事が出て、ついつい食べ過ぎちゃいました。

 

 

2歳の息子にも特別メニューを作ってくれました。

 

f:id:kenkou2020:20201002150409j:plain

小麦アレルギー対応してくれていたようです。

 

 

 

彼はこの日ジュースやデザートを取りすぎ!

 

 

ちょっと心配しましたが、彼にはアトピーの悪化はそれほど見られなかったです。

 

 

私はついついパンやケーキもたべちゃったからダメかなー。

 

 

結婚式の翌日はホテルに泊まりましたが、真っ白の枕カバーに頭皮の掻き傷の汁がついてしまい、

 

 

とてもへこみました。。

 

 

アトピーが悪化してると宿泊はとても気を使いますね。

 

 

 

 

 

なかなか顔の赤みが取れないのがしんどいですが、

 

 

 

ありがたい(?)ことにマスク生活なので、

 

 

最近はファンデーションなしでマスクで顔を隠しています。

 

 

とりあえずしばらくはこれでごまかすか・・・(笑)

 

 

もちろん薬は使いたくないので、引き続き日々の養生で改善させられるよう頑張りますー。

 

 

 

 

楽天ルームやっています★

room.rakuten.co.jp

 

 

アトピーの上から目線のアドバイスは欲しくない

私はインスタグラムで投稿を行っているのですが、

 

 

★アカウントはこちらです

→@kenko_ssyy

https://www.instagram.com/kenko_ssyy/?hl=ja

 

 

(主には息子のお弁当や日頃のごはんなど)

 

 

先日ある投稿にコメントが付きました。

 

 

 

「初めまして。(中略)アトピーのママさんは糖質制限されていますか?少し気になりました。糖質と油が鍵です

 

 

 

 

 

…これを見た私はイラっとしてしまいました。。。

 

 

(心が狭いのです。。)

 

 

 

 

別にアドバイスとか求めていた投稿でもないのに、

 

 

こういうコメントをされると恥ずかしながら腹が立ちます。。。

 

 

 

知ってるつーの、というのもありますし、

 

 

こっちだって頑張っているのにダメ出しされたような気もします。

 

 

 

アトピーの方は実はこういう体験をされることはあるのではないでしょうか。

 

 

 

 

アトピーは見た目でわかる病気です。

 

 

 

アトピーにはこれがいいよ」といった声掛けをされることが

 

 

私も今までもありました。

 

 

 

仕事先で初対面で会った方にも言われた時も

 

 

アトピーですか?〇〇(←ちょっと怪しい系?)がいいですよ」と言われて

 

 

イラっとしたのをよく覚えています。

 

 

 

何かアドバイスが欲しい、という場合には意見はとてもありがたいと思いますが、

 

 

 

そうではない時に、無用な声掛けをされると

 

 

 

「うるさいなー」と思わず感じてしまうものです。

 

 

 

先日も初対面の栄養士の方に「アトピーさんは小麦はあまり食べない方がいいですよ」と言われて、

 

 

「いやそんなの知ってるわ」

 

 

と思いながら作り笑いで「そうなんですねー」と返しました。

 

 

もちろん助言をしてくれる人は善意で言ってくれるとは重々承知なのですが、

 

 

こっちはいろんな勉強も努力もしているんだ!!!という気持ちにもなります。

 

 

 

特に自分のビジネスに絡んだサービスを売り込もうとしている人もたくさんいるので複雑です。

 

 

今回インスタにコメントをした方もおそらくそういう方です。

 

 

 

一生懸命されている人も多いので、すべて否定するわけではないですが、

 

 

あまりに売り込みがすぎると不快感につながってしまいますよね。

 

 

 

 

 

ですが、今回のことは自分も気を付けなければいけないなと思いました。

 

 

 

私自身もアトピーを治したく、健康に対する知識は勉強してきたつもりなので、

 

 

ついつい不摂生をしている友人や知り合いなどにいろいろアドバイスをしてしまいたくなります。

 

 

でも求められていないアドバイスほど相手に迷惑なものはないんだなと感じました。

 

 

どうしても相手のことを想って言わなければならない時には

 

 

言い方を考えて伝えていかなければならないと思います。

 

 

 

本当にコミュニケーションって難しいな・・・と改めて感じた話です。。

 

 

 

 

 


f:id:kenkou2020:20200925150502j:image

 

 

 

ちなみに糖質制限はしてないですよー。

 

 

 

楽天ルームやってます★

 

room.rakuten.co.jp

 

 

 

 

最近のアトピー症状~9月・冷えに注意!~

最近急に寒くなってきたせいかちょっとかゆみと赤みが増してきた気がします。

 

 

備忘録がてらブログにも残します。

 

 

8月の時はこんな感じ。

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

 

腕がかゆくてずっと掻いていて気づいたら傷もできてガサガサ。


f:id:kenkou2020:20200916145625j:image

 

 

 

 

ちょっと顔も赤みが増しました。

 


f:id:kenkou2020:20200919193602j:image

 

こちらのブログは顔は初登場だよ(笑)

 

 

写真じゃちょっとわからりづらいですね。

 

 

9月に入り、朝晩はだいぶ冷えるようになりました。

 

 

とはいえ、日中はまだ麦茶や冷える夏野菜を食べたりすることが多かったので、

 

 

(実家でまだナスとピーマンがたくさん取れてもらってきたんです…)

 

 

朝は温めた白湯を飲むようにしました。

 

 

あとは体を温める葛粉をみそ汁に入れたり、おやつに梅肉エキスとはちみつと葛粉を入れたものを飲んだりしています。

 

 

ムソー 無双本葛100%粉末 80g

ムソー 無双本葛100%粉末 80g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

 

ほどよくとろみがついて美味しくて体が温まります。

 

 

 

あとは鉄火味噌も極陽性の食べ物なので、

 

 

最近の朝ごはんは鉄火味噌をふりかけにして食べています。

 

 

 

てっか味噌 70g

てっか味噌 70g

  • メディア:
 

 

 

 

 

 

 

息子も鼻水が出ているので、ちょっと冷えているなと感じているので食で温めるよう意識しています。

 

 

寝相が悪すぎて夜も何もかけずに寝てるので冷えてしまうんでしょうね~。

 

 

 

 

ちょっと悪化、と言っても顔も真っ赤でドロドロの状態で、

 

 

腕ももっと傷だらけで血だらけだった時に比べたら全然マシではあります。

 

 

 

 

9月というと2年前、出産した翌年に息子がまだ0歳の時にカポジ水痘様発疹症にかかってしまい、

 

 

さらに息子にも感染してしまうというなかなかつらい時期を過ごしました。

 

 

その時は産後ストレス(というか産後クライシスストレスw)がマックスだったのもありますが、

 

 

今思うと季節の変わり目というのも体調を崩すきっかけだったのかなと振り返ります。

 

 

 

(カポジに感染した話は改めて詳しくまた振り返りたいですね。)

 

 

 

寒暖差が激しくなってきた今の時期は体調も崩しやすいですし、

 

 

アトピーの調子も悪くなる方も多いかもしれません。

 

 

冷えは健康において本当に大敵です。

 

 

これからどんどん寒くなってきますので、今の時期から冷え対策はしておきたいですね。

 

 

葛粉と鉄火味噌は手軽に取り入れられるのでお勧めです!

 

 

私が日々心掛けていることはこちらから↓

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

楽天ルームやっています★

 

room.rakuten.co.jp