アトピー親子の健康になりたいブログ

成人アトピーの母が小児アトピーの息子とともに健康的な生活を目指しています。日頃の記録やおすすめ商品などをご紹介しています。

アトピーの悪化をケアするためにやっていたこと

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

9月、10月とアトピーが悪化していた私ですが、

 

 

ようやく症状が落ち着いてきました。

 

 

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 


f:id:kenkou2020:20201111122103j:image

 

まだ顔はガサガサしていて乾燥してるけど赤みはだいぶ減りました!

 

 

とにかく10月は顔、頭皮、首周りの目につきやすいところの状態が悪かったので、

 

 

結構精神的にも落ち込んでいました。

 

 

これが10月中旬くらい?↓


f:id:kenkou2020:20201111171454j:image

 

 

皮がむけてヒリヒリして痛かったです。

 

 

10月は息子の幼稚園の初めての運動会もあったのですが、

 

 

この時の写真を見ると私の顔が真っ赤!!

 

 

親はマスク必須だったのですが、明らかにアトピー、というのがわかるような状態でした。

 

 

どこの症状が悪化してもしんどいですが、特に顔のアトピーが悪化するのって本当につらいですよね…。

 

 

 

おととし、昨年もこの時期にアトピーが悪化したので、

 

 

やはり季節の変わり目から来る冷えが原因だと考えています。

 

 

今は頼れる皮膚科もないので、薬も使わずに症状を緩和したいと思い、

 

 

今回いろいろ試したことを紹介します。

 

 

 

  1. 腰にホッカイロを張る。

 

 

これは定番ですね。働いているときから毎年やっています。

 

今年は10月くらいから始めました。

 

腰の仙骨あたりにはるのが一番効果的らしいです。

 

(場所は適当だけど・・・)

 

 

②乳酸菌サプリを多めにとる

 

アトピーは腸内環境の乱れが原因、というのはよく聞かれるようになりましたが、

 

 

私も腸内環境を重視しています。

 

 

アトピーの悪化とともに腸内環境が悪くなっている可能性もあったので、

 

 

(確かにお通じはよくなかった・・・)

 

 

いつも取っている乳酸菌サプリを2倍取ってみました。

 

 

 

 

ホメオパシーを活用する

 

 

これは今までやったことなかった初の試みです。

 

今年から風邪をひいたときやちょっと調子が悪い時にホメオパシーというものを試していたのですが、

 

 

↓初めての息子のレメディー体験

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

アトピーの悪化にも使えるかな、と思いレメディを選んでみました。

 

 

ホメオパシーとは自然療法に使われる手法で、

 

 

自分の自己治癒力に働きかけ、不調を改善させるという考えのものです。

 

 参考↓

ホメオパシーとは - 日本ホメオパシー医学会

 

 

 

主にかゆくて仕方ない時にちょっとレメディという砂糖玉を口に含んでみました。

 

 

レメディを使うと少しかゆみが収まるような気はしましたが…

 

 

それがレメディのおかげだったのか…というとよくわからないところがあります。

 

 

 

あとはホメオパシー入りのクリームが売っていたのでちょっと試してみています。


f:id:kenkou2020:20201111122204j:image

 

 


f:id:kenkou2020:20201111122248j:image

 

乾燥しているや少し荒れているところに塗ると少し症状が治まる気がします。

 

 

私が選んだのはたまたまこちらですが、いろんな種類があるみたいです。 

 

日本豊受自然農 スパジリック ビーTu(小) 10g

日本豊受自然農 スパジリック ビーTu(小) 10g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

日本豊受自然農 スパジリック ビーTu(大) 45g

日本豊受自然農 スパジリック ビーTu(大) 45g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

 

 

日本豊受自然農 スパジリック ビーC(小) 10g

日本豊受自然農 スパジリック ビーC(小) 10g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

 

ホメオパシーアトピーなどの慢性症状をしっかり治したいときには

 

 

専門家であるホメオパスにきちんと相談してから治療することがおすすめだそうです。)

 

 

④よく寝る

 

 

寝つきは悪く、夜はなかなか眠れない日も多かったので、

 

日中に息子と昼寝をすることも多かったです。

 

 

そのためにブログを書く時間がなかった…。

 

 

 

 

まだかゆみはありますし、乾燥はまだまだひどいですが、

 

 

ものすごくつらい症状から抜け出せたのことにはほっとしています。

 

 

これから寒くなり、乾燥もひどくなるので、アトピーが悪化する人も多いと思いますが、

 

 

無理をしないで冷え対策をしっかりしながら過ごしていきましょう!

 

 

 

 ★★楽天ルームやってます★★

 

room.rakuten.co.jp